事務所通信
事務所通信2025.03月号
桜の季節を前にした日本列島は静かな雨に包まれます。関東以西では、菜の花が咲くころの雨を「菜種梅雨(な
たねつゆ)」と呼び、空は幾日も灰色に染まります。別名は催花雨(さいかう)」。菜の花をはじめ、さまざま
な花を咲かせる雨という意味です。この時期の雨は、春の花々を目覚めさせる命の水というわけですね。
事務所通信2025.03月号PDFはこちら⇒ 事務所通信2025.03月号.pdf (1.12MB)
事務所通信2025.02月号
産経新聞社の「夕刊フジ」が1月31日を最後に休刊しました。1969年の創刊から、56年の歴史に幕を
下ろす理由はデジタル端末の普及、購読者の減少、原材料や輸送コストの上昇などだそうです。掃除に使った
り野菜を包んだり鍋敷きにしたりと生活の知恵でもある新聞紙。そのうち貴重品になるかもしれませんね。
事務所通信2025.02月号PDFはこちら→ 事務所通信2025.02月号.pdf (1.02MB)
事務所通信2025.01月号
明けましておめでとうございます。今年は巳(み)年。ヘビは脱皮する特性から復活や再生の象徴、または不
老長寿など縁起物としても親しまれてきました。ヘビにまつわることわざは多く、哲学者のニーチェも「脱皮
できないヘビは滅びる」という格言を残しています。今年も巳(実)を結ぶ年になると願いたいものですね。
事務所通信2025.01月号PDFはこちら→ 事務所通信2025.01月号.pdf (0.66MB)
事務所通信2024.12月号
今年も残すところ1か月となりました。1年間お世話になりありがとうございました。
年末は 令和6年12月27日(金)まで
年始は 令和7年 1月 6日(月)から 営業いたします。
みなさまよいお年をお迎えください。新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。
事務所通信2024.12月号PDFはこちら→ 事務所通信2024.12月号.pdf (1.34MB)
事務所通信2024.11月号
1995年11月23日に「Windows95」の日本語版が発売され、パーソナルコンピューターとインターネッ
トの時代が幕を開けました。それから早30年。私たちの日常、仕事、娯楽などあらゆる面が大きく変革しま
した。生成AIでさらに世界が変わっていくといわれる今、人類はどこに向かってすすんでいるのでしょうか。
事務所通信2024.11月号PDFはこちら→ 事務所通信2024.11月号.pdf (0.9MB)